こんにちは美容師ブロガー阿部です。
今回は私と同じ40代おっさん向けの記事です(笑)
こんな疑問ありませんか?
- 40代の男性も化粧水をつけるべきなのだろうか?
- 化粧水をつけるとどんな効果があるのだろうか?
私は40代の男性美容師ですので皆さんより美に関しては近い位置におります。
ですが!化粧水などこれまでつけたのは数えるほど。
そもそも今40代の男性の皆さんは肌荒れでもしない限り化粧水をつけるような習慣は無かった世代ですよね。
男性が化粧なんて・・・そんな意識も根強いのではないでしょうか。
でもそんなことはありません。
コチラの記事で紹介したように今や男性が化粧水をつけるのは20代では当たり前。
ニベア花王「NIVEAMEN」調べ
PRTIMESより引用
20代や30代男性では化粧水は当たり前になりつつありますが40代の使用率は27%とかなり低め。
海外ではビジネスマナーとして周知されている国も少なくありません。
これからは、男性もお肌のケアは洗顔同様の感覚で行うべきですよ。
今回紹介するのは私が利用しているブレイターです。
美白化されてワロタというタイトル通り、お肌が綺麗になったのでテクスチャーや香りなどレビューします。
【ブレイター】口コミ⇒40代おっさんの肌が美白化されてワロタ【男性用化粧水レビュー】
男性用化粧水ブレイターです。
プレゼントにも映えるような高級感のある化粧箱です。
Braterブレイターは男性の肌トラブルに最適な処方の化粧水
男性は日常的に肌を酷使しています。
例えば髭剃りです。
毎日行うことはもちろん、かみそりなどで皮膚の「角質層」を削り取られることもあります。
これにより皮膚表面に炎症が生じることも。
赤味が生じたりヒリヒリすることもありますよね。あれです。
これだけではありません。
女性と違って化粧下地&ファンデーションなど使わない方が大半ですから「日頃からの紫外線対策」も行っていませんよね。
私もレジャーに行く時は日焼止めスプレーをしていますが日常クリームをつけて外出などはしません。
女性の場合は日傘をさして紫外線対策も行えますが男性で日傘はまだまだ少数ですよね。
女性よりもお肌を酷使しているのに、ケアーを怠っているのが男性肌の現状です。
でも
- 肌がベトベトする
- テカリがね・・・・・・
- シェービング後ブツブツが・・・
- 最近シミが目立ってきたな
- シミがふえて老けて見える?!
なんて気になることはありますよね。
ブレイターは、そんな多くの男性に共通するお肌の悩みを解決してくれる化粧水です。
ブレイターは医薬部外品です。
医薬部外品と化粧品を分ける特徴の一つに「効果効能をアピールできること」があります。
ブレイターは医薬部外品なので以下のような効果効能があります。
- 肌荒れや荒れ性
- あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・ニキビを防ぐ
- 油性肌
- かみそりまけを防ぐ
- 日やけ、雪やけ後のほてりを防ぐ
- 肌を引き締める
- 皮膚を健やかに保つ
- 皮膚に潤いを与える
どうせ使うなら肌をよりよくしたいですよね。
この商品は男性の肌トラブルをしっかりサポートする成分がたっぷり配合されてる商品です。
ブレイターは「シミ予防」に有効なトラネキサム酸入り
女性はご存知の方も多いと思いますが男性は聞き馴染みがない「トラネキサム酸」ですが、シミに対して有効な成分です。
男性の皮膚は「女性に比べて濃く大きなシミ」になりやすいんですね。
外回りで紫外線を受けてシミが増えてくるのが気になるのも40代過ぎ頃から。
シミができるだけで印象も老けて見えがちです・・・。
しかもシミは発生する前に予防することがとても大事なんですよ。
ブレイターには医薬部外品として厚生労働省で「しみ・そばかすを防ぐ効果がある」と表記が認められているトラネキサム酸が配合されています。
5つのフリー
シミが綺麗になりお肌を清潔に保つとしても刺激が強くてヒリヒリしては本末転倒です。
その点でブレイターは「着色料」「合成香料」「鉱物油」「パラベン」「シリコン」フリーで低刺激な処方になっています。
敏感肌の男性でも安心ですよ。
ブレイターの使用感をレビューします
では実際に私が使ってみて感じた使用感をレビューしていきましょう。
年齢問わず使えるシンプルなデザインです。
あなたがどんなシチュエーションで使うか分かりませんが、男性でも恥ずかしくなく使えるデザインですね。
テクスチャー
化粧水にも色々なタイプがあります。
ジェルタイプもあればミストタイプもあるんです。
今回紹介しているブレイターはリキッドタイプです。
手にとって見るとサラサラとした質感です。
匂いも無臭に近いです。
お肌に馴染ませた時にごくわずかな香りがあります。
気にするほどの香りではないですね。
サラサラした質感ですが保湿剤の影響か実際にお肌に塗布すると吸い付くような吸着性(粘性?)を若干感じました。
乾燥肌をしっかりカバーしてくれるそんな感覚ですね。
使い方
女性が化粧水を使う場合、コットンに馴染ませて押さえつけるように塗布することもあるのですがブレイターはコットン不要で直接手にとりお肌に塗布してOKです。
リキッドタイプだと流れ落ちるのでコットンにしみこませると便利ですが、ブレイターはごくわずかに粘性があるので皮膚に馴染ませた瞬間お肌に吸着します。
ですから手で塗布しても流れ落ちるなどの問題は特に感じません。
コットンにつけて塗布というのはちょっと面倒に感じますよね。
これなら化粧水デビューの男性でも問題なく使えます。
内容量と使用できる期間
内容量は120mlです。
朝晩2回の使用で2ヶ月間使用できます。
120mlは少量に感じますが、ブレイターは少量でもしっかりとお肌に吸着するので目安の使用量(500円玉くらい)でも充分カバーできます。
使ってみた感想
使用感
私の感想ですが、すーっとお肌に吸収されながらも、しっかりと保湿成分がお肌表面に残る感じ。
以前のカサカサ感がありません。
塗布後もしっとりしています。
また収れん効果があるからか塗布した後に皮膚にスーッと心地よい感覚も。
刺激
朝はシェービング後に使っていますが特にヒリヒリすることなく使えています。
シェービング後はどうしても肌がカサカサになるのですが、コレを使ってからはしっとり潤うのが良いですね。
肌の変化
シミが消えたとか目だった変化はないのですが「普段使ったことが無かったので」化粧水つけたあとの顔を妻に見せたら「美白化してる(笑)」と好評。
まさに「ワロタ」状態です(笑)
男性の場合「隠れ乾燥肌」と言って乾燥が原因で皮脂の分泌が過剰になっている場合があります。
私もそのパターンのようで化粧水をつけてからはテカリにくくなりましたね。
化粧水をプレゼントすると喜ばれる理由
私もそうなのですが店頭で化粧水を買うって40代の男性によってはちょっと抵抗ありますよね。
- 20代の男性の約2分の1
- 40代男性の約27%
- 50代男性の約18%
が化粧水を利用しているというデータを紹介したとおり40代以上の利用率はとても低いですよね。
これまで述べたように「男性の肌には化粧水は必要」でありながら「なかなか購入に踏み切れない」現状が垣間見えます。
もしあなたが女性ならプレゼントしてあげるのもありかも知れませんよ。
ブレイターの価格
通常価格
5980円(税抜き)です。
1本で2ヶ月持つので単純計算で一日100円程度ですのでコスパよしです。
継続して使うものなので定期購入もありです。
2ヵ月後にはあなたも美白化された自分の顔に「ワロタ」となること間違いなし?!かもですね。笑
コメントを残す